忍者ブログ
主日説教
[38] [37] [36] [35] [34] [33] [32] [31] [30] [29] [28]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


 聖霊降臨後第二十一主日       2008年10月 5日

マタイ福音書21章33節~43節
 「もう一つのたとえを聞きなさい。ある家の主人がぶどう園を作り、垣を巡らし、その中に搾り場を掘り、見張りのやぐらを立て、これを農夫たちに貸して旅に出た。さて、収穫の時が近づいたとき、収穫を受け取るために、僕たちを農夫たちのところへ送った。だが、農夫たちはこの僕たちを捕まえ、一人を袋だたきにし、一人を殺し、一人を石で打ち殺した。また、他の僕たちを前よりも多く送ったが、農夫たちは同じ目に遭わせた。そこで最後に、『わたしの息子なら敬ってくれるだろう』と言って、主人は自分の息子を送った。農夫たちは、その息子を見て話し合った。『これは跡取りだ。さあ、殺して、彼の相続財産を我々のものにしよう。』そして、息子を捕まえ、ぶどう園の外にほうり出して殺してしまった。さて、ぶどう園の主人が帰って来たら、この農夫たちをどうするだろうか。」彼らは言った。「その悪人どもをひどい目に遭わせて殺し、ぶどう園は、季節ごとに収穫を納めるほかの農夫たちに貸すにちがいない。」イエスは言われた。「聖書にこう書いてあるのを、まだ読んだことがないのか。
 『家を建てる者の捨てた石、
  これが隅の親石となった。
  これは、主がなさったことで、
  わたしたちの目には不思議に見える。』
 だから、言っておくが、神の国はあなたたちから取り上げられ、それにふさわしい実を結ぶ民族に与えられる。」 

   †  †  †  †  †  †  †  †  †  †  †  †

 マタイ福音書は、はじめにヒブル語で書かれ、それがギリシア語に訳されたと考えられてきましたが、しかし、様々な神学的考察から、ギリシア語しか話すことが出来なくなったユダヤ人たちの間に伝わっていた主イエスに関する伝承とマルコ福音書、そして、「イエス語録」とでも言うべき、現在は現存していませんが、原始教団が持っていた文書を編集して、初めからギリシア語で書いたものであろうと考えられるようになっております。勿論、弟子のマタイが記したわけではありません。

 そして、今日の聖書の個所などは、もしかするとそのマタイ集団と呼ぶことができるであろう、ギリシア語しか話せなくなってしまっているユダヤ人の間で語り伝えられていた譬え話であろうかと思われます。それも、当時の農業事情を非常によく知っていると思われる人々が語り伝えていたと考えられます。そして、現代にあっても実によく理解できる譬え話です。主人から委託された仕事を、主人の意思通りにそれを遂行するのか、それとも主人から委託されたということを利用して、私腹を肥やそうとするのか。

 この「ぶどう園」は、正に広い意味での教会であろうかと思われます。そして、ある意味では、この世における神の働き全体であるようにも思えます。神はいまもなお、この世にあって力強く働き給うています。そして、ひとをその働きに招き、駆り立て給うていらっしゃいます。この日本の社会の中にも、あるいは世界にも、神の御旨にそぐわないことが数多く起こっています。それは、聖書の御言葉を通して私共に示されています。「だから、言っておくが、神の国はあなたたちから取り上げられ、それにふさわしい実を結ぶ民族に与えられる。」

 いまこの時に、目の前で起こっていることから目を逸らすことは、明らかに聖書のメッセージから遠く離れていると言わざるを得ません。目の前で起こっていることに対して、主の御旨は私共がどうすることなのか、それをこの聖書の個所はしっかりと見抜くことを要求しています。そして、神の国に相応しい生き方を、つまり主の御旨を生きることを要求されていらっしゃいます。。

【 祈  り 】
 主よ、あなたの御旨をいつも私共に聖書を通して示して下さっていることを感謝いたします。どうか主よ、私共があなたの御旨を受け入れ、その御旨を生きる知恵と知識と勇気を与えて下さい。あなたの御旨から逸脱した道を歩むことがありませんように。
 私たちの主イエス・キリストの御名によってお願いいたします。アーメン

PR


忍者ブログ [PR]
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
カウンター